2021年 9月1日 岐阜県岐阜市 T様… 雨漏り調査依頼 築35年 部屋の2階段部分の屋根が雨漏りの原因(つなぎ目のシーリング劣化、外壁の破損) 建物の間に有る為、強い雨が降ると雨量が溜まり雨漏り発生。 早急に改修工事が必要と説明しました
2021年 8月31日 岐阜県大垣市 Y… 外壁調査 築38年 3F建て 外壁クラック発生、シーリング劣化、チューキング発生。 外壁面は木目等劣化が進んでおり深刻な状況 建物の状態を考えるとガルバニウムカバー工法が耐久性も良く適している。 外壁塗装と2…
2021年 8月30日 岐阜県岐阜市 Y… 外壁・屋根現調調査 築20年 屋根カラーベスト 塗装は劣化が進んでおり一部クラックが発生、シーリングも劣化している。 外壁も同様で外壁面もチョーキング発生。塗装とガルバニウムカバー工法2通りで見積もりを提案をします。
2021年 8月28日 岐阜県岐阜市 M… 先日の雨で2階サッシ窓の閉め忘れで部屋の畳、板が濡れ大変な状況に。 今のところ下の部屋には雨漏りはしていない様子です。 9/1(水)までに見積書と現調報告書をご提示をお約束しました。
2021年 8月26日 岐阜県岐阜市 H… H様邸にて工事の進め方、施工方法基本工程表(工事日程)の最終確認(材料)をさせて頂きました。 〈雨漏り防水改修工事工程〉 *足場設置 *建物のトタン外壁、胴縁を撤去 *破風、のし、けた塗装 *防水シート …
2021年 8月25日 岐阜県岐阜市 O… 外構改修工事現場打合せにて *外構タイルの打診調査 *外構吹付け塗装打診調査 *シーリング箇所の確認 *ライト(照明)器具の決定 *ポスト決定 *インターフォン器具の決定 *タイル塗装カラーの…
2021年 8月23日 岐阜県岐阜市 H… 7月末に現調に伺い床の間の雨漏りの発生原因を調査。 建物西側の外壁面(トタン外壁)打ち釘が取れてトタン外壁の隙間から侵入しているのを確認。 火災保険適用可能かも? 本日保険より費用が支払いしていただけると連絡をもらいま…