施工事例 アーカイブ | 株式会社ベルフェ

work

竪樋補修

<竪樋補修> 竪樋の補修工事を行いました。 接着剤を塗布し、同線をしっかり固定していきます。

塗装工事

<塗装工事> 建物のシャッターと外壁部分の塗装をしました。 ケレン作業を行い、サビや汚れを綺麗に落としていきます。 ケレン作業を行うことで塗装の持ち、出来上がりが大きく変わります。 その後、塗装作業に入ります。 外壁部分は…

シーリング・防水工事

<シーリング&防水工事> ベランダ部分のシーリング工事を行いました。 初めに既設シールを削り剥がしました。 撤去後に出たシールを綺麗に清掃します。 その後、窓廻り、床のシーリング作業を行います。 シーリング工事を終えた後、ケレ…

シーリング工事

<補修工事> 建物の外壁部分に数か所のクラックが発生していたため 補修工事を行いました。 前回の工事から足場を延長しました。 【工事工程】 養生→足場延長→シーリング工事 シーリング作業を行うことでしっかりとクラック…

外部改修工事

<改修工事> 建物の外部改修工事を行いました。 外壁が破損し、一部が地面に落下していました。 非常に危険な状態でしたので、一日でも早い補修工事が必要でした。 ↑ハツリ作業によって削られたブロックです。 外壁の破損部…

内部改修工事

<内部改修工事> ①養生作業 飛散防止のため養生をします。 ②床解体工事 床の解体作業を行いました。(畳、解体した木材は処分します。)      機械で石など土台の凹凸になっている部分を平坦にしていきます。 ③シロアリ防除 …

床補修工事

<塗装工事> 建物の床の塗装工事を行いました。 床材が剥がれが見られました。 そのため床材をすべて剥がし、塗装作業を行いました。 塗装作業に入る前に塗装にムラ・凹凸ができないようにきれいに汚れを落とし、削ります。 ~塗装作業~…

天井・電気工事

<天井壁・電気工事> 天井の壁・電気の取り換え作業を行いました。 天井の壁に汚れ・劣化、破損が見られたため天井の壁の張り替え工事を行いました。 この後、床の塗装工事も行っていきます。

板金補修工事

<笠木板金再固定工事> 強風により笠木の打止めが釘が取れ笠木が剥がれ落ちかけていました。 このまま放置しておくと雨漏りなど様々な原因になることが考えられます。 笠木ジョイント部分にシーリング作業を行いました。  

塗膜補修工事

<塗膜補修工事> 縦目地にシーリング部分塗膜のひび割れが見られたため補修工事を行いました。 建物、外壁全体の塗膜補修工事を行いました。