ブログ アーカイブ | ページ 18 / 70 | 株式会社ベルフェ

blog

2024年4月5日 岐阜県各務原市B施設

<防水状況確認> ・現状雨漏り発生 ・防水層が劣化してそこから雨水の侵入が考えられる         ウレタン防水の施工が必要とします。 現状のまま放置しても雨漏りは止まらずどんどん悪化します。 …

2024年4月1,2日 岐阜県各務原市B…

<外壁調査> ・チョーキング(色ムラ、色変色)発生   ・クラック(ヒビ)発生 ・劣化、破損発生 はやめの改修工事が必要です。 現状放置すると外壁の破損、劣化が進行して補修費用が余分にかかってしまったり補修跡が汚く…

2024年3月30日 岐阜県K様邸

<シーリング作業> ①幕板のシーリング作業 ②ネジの穴シーリング作業 シール撤去作業   プライマー塗布状況 清掃・材料充填・仕上げ     

2024年3月26日 岐阜県K様邸

<雨漏り現状調査> ①建物の幕板の隙間シーリング劣化 ②ネジの穴シーリング劣化 以上のポイントを次回シーリング作業させていただきます。(本日は天候が雨で濡れているため作業不可) 雨漏り補修は一つずつ考えられる箇所を消していく必要があ…

2024年3月21日 岐阜県K様邸

<雨漏り現場調査&補修工事> 雨漏り発生のためご依頼をいただきました。 玄関外側の屋根板金の隙間から雨漏りが発生していました。 シーリング作業をさせていただきました。

2024年3月19日 岐阜県各務原市B施…

<展望台窓 外壁屋根 現状調査> 窓の開閉がオペレーション(自動で)できないというお問い合わせを頂きました。 ・鉄線が伸びてしまっていて窓の開閉のコントロールができない ・金具ビスで固定してあるため開閉しない(以前に窓が閉まらないため…

2024年3月18日 岐阜県各務原市B施…

<屋根 現状調査> 塗装の剥離、変色劣化、サビの発生が見られました。 塗装の剥離、変色、劣化、サビの発生が進行しています。 また 窓廻りのコーキング劣化も進行しています。

2024年3月16日 岐阜県各務原市B施…

<お風呂場 現状調査> 天井板の施工方法を確認しました。   コーキング剤が劣化し、腐っている状態です。 露天風呂の施工方法を確認しました。 ・木部箇所の変色、劣化、腐りの発生が見られました お風呂場の天窓のオペ…