2022年 12月 2日 岐阜県岐阜市… 〈ベランダ解体完了〉 ベランダが劣化で外壁も躯体部分も工事が必要となり先日足場を組んだお宅です。 ・ベランダ固定(ビス止め)、ベランダの手すりが取れかかっていたので固定、 水道管撤去作業、(水口は地中に埋めました) ・ベランダド…
2022年 11月 18日 岐阜県岐阜… 〈エアコン冷房管後補修〉 エアコンを取り外した跡の色が目立つので補修塗装をしました。 エアコンの設置替え、取り外しによる跡残りは結構目立つものです。 そこだけの壁塗装も我が社ベルフェでは行っていますのでお気軽にお声掛けください。 …
2022年 11月 17日 岐阜県岐阜… 〈外壁塗装の流れ〉 外壁塗装における塗装の回数は3回塗りが基本です。 下塗り1回、中塗り1回(上塗り1回目)、上塗り1回(上塗り2回目)の合計3回の塗装が基本です。 上塗り1回だけの塗装では、紫外線や風雨に耐えられる塗膜は完…
2022年 11月 16日 岐阜県岐阜… 〈中塗り〉 下塗りが終了し次は中塗りです 塗料はこちらのものを使っています。ベルフェでは日本の気候に合わせた耐久性の良い塗料を選んで使っています。 アプラウドシェラスターⅡ 超高耐候性 促進耐候性試験で当社建築用塗料最高…
2022年 11月 8日 岐阜県岐阜市… 〈外壁ひび割れ補修〉 プライマー塗布 「1.下塗り」で「プライマー処理」はここに該当します。料理は下ごしらえで味が決まる!というように、 壁・内装・家具などに塗装をするときにも下塗りが実はポイントなのです。 平たく伸ば…
2022年 11月 7日 岐阜県岐阜市… 〈軒天・シーラー下塗り〉 軒天パテ補修、軒樋・竪樋塗装をしてゆきます シーラーとは、外壁塗装工事を行う際に、下地処理用に塗られる「下塗り材」の一種です。 下塗り材には、シーラーのほかにもフィラー、プライマーといった種類がありま…
2022年 11月 4日 岐阜県岐阜市… 〈足場設置〉 足場を組み周りの家に迷惑が掛からないようにネットを貼りました 高圧洗浄機を使って外壁と屋根の汚れを落としてゆきます まずこれをしてからの作業になります