2023年11月22日 岐阜県岐阜市 I… <外壁塗装> ・上塗り 仕上げ塗装 ・上げ裏塗装 ・雨樋、堅樋塗装 ・破風塗装 今回、早めに塗装工事を決断された為、外壁面に殆どクラック などの破損が無い為、塗装後は大変美しい仕上がりになりました。 耐久性も伸びる事でしょう。…
2023年11月20日 岐阜県岐阜市 I… <外壁塗装> ・下塗り 1回目シーラー塗布 シーラーを使用して塗料の付着強化、雨風にも強く耐久性強化 ・上げ裏 下塗り塗布 塗装の色がクリームカラーの為、均一な丁寧な仕事が要求されます。 品質重視です。 有難うございます。 …
2023年 5月 2日 岐阜県各務原市… 〈上塗り・清掃〉 最終仕上げの上塗り状況です。 下塗り、中塗り、上塗りと3段階重ねて仕上げます。 今回のお宅は壁のヒビ、割れなど酷かったので修正してからの塗装となりました。 清掃も終わりとても綺麗な外観となりました。 …
2023年 3月 27日 岐阜県岐阜市… 〈共有部分塗装〉 全世帯のドアの塗装が完了しました。外して塗ったドアポスト部分も設置して完了です 錆が酷かったドアが真っ白によみがえりました。明るい雰囲気になりました。
2023年 3月 24日 岐阜県岐阜市… 〈ドア塗装〉 サビ止めはこちらの塗料で。(我が社は日本製の塗料のみを使っています) マンションなので同じくドアの塗装が続きます ドアの色が明るくなると雰囲気も明るくなりますね 細かなパーツは外して塗装してゆきます
2023年 3月 22日 岐阜県岐阜市… 〈共有部分塗装〉 昨日に引き続きドアの塗装です。ドアの郵便受けは外して塗装。 床が汚れないように養生シートで覆っています 数十軒有るので一軒ずつ進んでいきます。
2023年 3月 21日 岐阜県岐阜市… 〈共有部分塗装〉 築40年以上のマンションの共有部分のドアが外側内側とも剥げてしまっている為塗り直すことになりました。 まず初め塗装の剥がれを取りサビ止めをしてゆきます。
2022年 11月 21日 岐阜県山県… 〈雨戸塗装〉 シャッタータイプ雨戸の劣化がある戸建てリフォーム。初めにケレン作業。 ケレンは、塗装をする前に行う作業で、屋根や鉄階段、トタンなどに付着している汚れやサビ、古い塗料などを落としていくことです。 外壁などにサビがなくて…